【日本茶アワード2018】結果発表!
全国の消費者が選んだおいしいお茶19選

消費者目線で最もおいしいお茶を決めるコンテスト「日本茶アワード 2018」。その最終審査イベント「TOKYO TEA PARTY」が20181130日(金)、121日(土)、2日(日)の3日間、東京・渋谷の渋谷ヒカリエで開催されました。

今回は全国から393点の出品があり、一次審査、二次審査を経て選ばれた19点のお茶に「プラチナ賞」が授与されました。

TOKYO TEA PARTY」では一般消費者が「プラチナ賞」に選ばれた19点のお茶の最終審査を行い、「日本茶大賞」と「日本茶準大賞」が決まりました。

 

注目の「日本茶大賞」は、「茶友(長崎県)」の蒸し製玉緑茶『あさつゆ』 に決定。次点の「日本茶準大賞」は、「原田製茶(長崎県)」の蒸し製玉緑茶『心茶 鬼木みどり』に決まりました。

 

ここからは「日本茶大賞」、「日本茶準大賞」、「プラチナ賞」、「日本茶輸出組合理事長賞」に選ばれたお茶を一挙に紹介していきます。
気になるお茶は、それぞれのお茶屋さんの公式サイトや通販サイトをぜひチェックしてみてください。

 

目次

【日本茶大賞/農林水産大臣賞】
茶友(長崎)蒸し製玉緑茶 『あさつゆ』 

 

豊かな自然あふれる長崎県東彼杵町の山間で、茶葉の製造から販売まで一貫して取り組んでいる「茶友」。化学肥料、農薬をできるかぎり使わない茶園管理と、元気な茶葉の育成技術の向上を目指し、最新の製茶法を確立するための実証研究も怠らないと言います。

 

日本茶大賞に選ばれた「あさつゆ」は、口いっぱいに広がる濃厚な甘みと旨みが特徴。新芽に稲藁をかけ丁寧に育んだ茶葉は、藁掛けの優しい香り、優雅な余韻を放ちます。「あさつゆ」はそのおいしさが認められ、JR九州のクルーズトレイン「ななつ星in九州」でも提供されています。
残念ながら「あさつゆ」はすでに完売していますが、濃厚な旨みと新茶のさわやかな香りが自慢の品種「さえみどり」や、甘味の中にほどよい渋みと苦みが楽しめる品種「おくゆたか」の一番茶などは購入できます。

 

公式サイト http://chayou.jp/

 


【日本茶準大賞/農林水産省生産局長賞】

原田製茶(長崎県)蒸し製玉緑茶  『心茶 鬼木みどり』

 

長崎県東彼杵郡波佐見町鬼木郷で、親子二代で茶業を営んでいる「原田製茶」。鬼木の棚田は、1999年に農林水産省が認定する「日本の棚田百選」にも選ばれた名勝地。「原田製茶」はその鬼木の棚田で、棚田特有の傾斜地を生かした茶作りを行なっています。
日本茶大賞に選ばれた『心茶 鬼木みどり』は茶葉の形が丸みを帯び、勾玉のような形状をした蒸し製玉緑茶。一番茶の若芽を厳選して使用した最上級の緑茶で、香り高く、甘みがあり、しっかりとした味を楽しめるお茶です。

 

公式サイト http://www.harada-tea.com/

 

『心茶鬼木みどり』購入ページ  http://shop.harada-tea.com/?pid=75566841

 

【日本茶輸出組合理事長賞】
堀口製茶(鹿児島県) 深蒸し煎茶『露地 さえみどり 2017』

 

鹿児島県志布志市有明町で70年以上お茶づくりを続けている「堀口製茶」。日本最大級の工場と農園を持ち、茶園管理から製造、販売まで、すべての工程を一貫して自社で行っています。そのようにして生産された高品質なお茶を国内外に販売している鹿児島を代表する日本茶企業です。

 

公式サイト http://www.wakohen.co.jp/shop/

 

【プラチナ賞】

 

谷岩茶舗(宮崎県)
釜炒り茶 『高千穂釜炒り茶 朝霧しずく』

 


1973
年に宮崎県日向市で創業。宮崎県産茶葉の小売り、卸販売を行う「谷岩茶舗」。素材自体が持っている旨みを存分に引き出すために、直火型の火入れ機で時間をかけて丁寧に仕上げています。『高千穂釜炒り茶 朝霧しずく』はホットはもちろん、水出しでもそのおいしさを味わえます。

 

公式サイト http://www.taniiwa.com

 

『高千穂釜炒り茶 朝霧しずく』購入ページ
http://www.taniiwa.com/?pid=52079188

 


むら茶園(静岡県)
深蒸し煎茶『深蒸し茶 つゆひかり』

 

深蒸し茶発祥の地と言われる牧之原台地の麓、静岡県島田市菊川の生産家「むら茶園」。世界農業遺産にも認定された「茶草場農法」でお茶づくりをしています。『深蒸し茶 つゆひかり』は、色、味、香りのバランスが取れた品種・つゆひかりの深蒸し煎茶。鮮やかな緑とコクのある味が特徴です。

 

公式サイト http://murateafarm.com

 

『深蒸し茶 つゆひかり』購入ページ
http://murateafarm.com/product/tuyuhikari

 

 

山喜製茶組合(静岡県)
深蒸し煎茶 『虹の麓~さえみどり~』

 

昭和42年創業。静岡県掛川市南部にある、自然豊かな小笠山の麓で茶業を営んでいる「山喜製茶組合」。品種・さえみどりに古くから注目し、30年の栽培経験をもとに丁寧に管理。『虹の麓~さえみどり~』は、わずかしか生産できない限定品で、濃厚でまろやかな旨みの中に、お茶の香りが引き立ちます。

 

公式サイト https://www.yamakiseicha.jp

 

『虹の麓~さえみどり~』購入ページ https://www.yamakiseicha.jp/item/2312/

 

 

新緑園(宮崎県)  
普通煎茶『まれもの』

 

自然豊かな宮崎県新富町で、茶葉の生産から加工、販売までを手掛ける「新緑園」。代表の黒木信吾氏は、全国で20数名しかいない「茶鑑定九段」の段位を持っています。『まれもの』は、名前の通り、稀にしか手に入らない貴重なお茶の原料を使用した本格的な浅蒸しのお茶。お茶の濃厚で深いコクが味わえます。

 

公式サイト https://www.shinryokuen.net/

 

『まれもの』購入ページ https://shinryokuen.shop-pro.jp/?pid=78032041

 

柏木茶園(神奈川県)
普通煎茶『特上煎茶』

 

自園・自製・自販で営んでいる神奈川県秦野市の茶農家「柏木茶園」。先祖代々の農家で、現在は家族3人で経営。有機質肥料を使った土作りにこだわり、遠赤外線火入機をメインに使った昔ながらの普通蒸し煎茶を作っています。

 

公式Twitter https://twitter.com/kashiwagichaen

 

 

丸八製茶場(石川県)
ほうじ茶 『献上加賀棒茶』

 

石川県加賀市で日本茶の製造・販売をしている1863年創業の老舗「丸八製茶場」。『献上加賀棒茶』は1983年に石川県を訪れた昭和天皇に献上するために作られた逸品。一番茶の茎の旨味を損なうことのないよう、浅く焙じ、すっきりと芳しく澄み切った味わいが特徴です。

 

公式サイト https://www.kagaboucha.co.jp

 

『献上加賀棒茶』購入ページ
https://www.kagaboucha.co.jp/web/shopping/houji/

 

野﨑園(静岡県)
普通煎茶『愛鷹山の茶 神明台』

 

静岡県沼津市で茶業を営む「野崎園」。富士山と伊豆半島の間にある愛鷹山の南面に茶園を持ち、管理する畑の2割を、全国でも希少な自然仕立て栽培によってお茶作りをしています。

 

銘茶関口園(栃木県)
普通煎茶(無被覆) 『煎茶 雲龍』

 

栃木県宇都宮市で日本茶の販売をしている「銘茶関口園」。栃木の水と食を意識した強火製法により、茶本来の香りの強さと独特の甘みを強調した力強いお茶を販売。『煎茶 雲龍』も強火の火入れが特徴で、「銘茶関口園」の最高級の煎茶です。

 

公式サイト http://sekiguchien.co.jp

『煎茶 雲龍』購入ページ http://sekiguchien.co.jp/smell/index.html

 

西海園(長崎県)
ほうじ茶 『勾玉ほうじ茶』

 

長崎県東彼杵郡東彼杵町で茶業を営む「西海園」。契約農家が毎年丹精込めて作り上げた茶葉と茶市場に出された生産農家の茶葉の中からより優れた茶葉を厳選。お茶の特徴を理解し、ブレンドすることにより匠の技でお茶をつくり上げています。

 

公式サイト https://saikaien.com

 

『勾玉ほうじ茶』購入ページ https://saikaien.com/page12/detail-15563

 

特香園(鹿児島県)
深蒸し煎茶『雪ふか 極2号』

 

鹿児島県鹿児島市の製茶会社「特香園 」。農林水産大臣賞や経済産業大臣賞の受賞など、これまで数々の賞に輝いてきた「特香園 」。さわやかなコクと香りのある鹿児島茶が人気です。『雪ふか』は、ふくよかで深い味わいと、すっきりと澄んだ甘味の余韻が楽しめる深蒸し煎茶。

 

公式サイト http://www.tokkoen.co.jp

 

『雪ふか 極2号』購入ページ
https://tokkoen.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1720353&csid=0

 

品種茶専門店 心向樹(埼玉県)
普通煎茶『THE HARUMIDORI”』

 

埼玉県所沢市にある、全国で唯一のお茶の品種に特化した日本茶専門店「品種茶専門店 心向樹」。THEHARUMIDORI”』は、希少な品種・はるみどりを栽培、製造、火入れに至るまで丁寧に作り上げた一品。芳醇な旨みと洗練された味わいが特徴です。

 

公式サイト https://www.shinkoju.com/

 

THEHARUMIDORI”』購入ページ
https://www.shinkoju.com//品評会コンテスト出品茶/日本茶award/

 

舞妓の茶本舗(京都府)
玉露 『匠』

 

京田辺玉露をはじめとする高級茶を中心に取り扱う京都府京田辺市の日本茶専門店「舞妓の茶本舗」。『匠』は玉露づくり一筋の名匠・山下壽一氏が、こだわりを持って仕上げている玉露。甘味と旨味が際立ち、とろりとした味わいが特徴です。

 

公式サイト https://shopping.maiko.ne.jp

 

『匠』購入ページ https://shopping.maiko.ne.jp/item.php?id=8

カネ松製茶(静岡県)
深蒸し煎茶 『特別栽培さえみどり』

 

静岡県島田市の「カネ松製茶」は、静岡・牧之原大地にある自園と選び抜かれた生産者の原料を厳しい品質管理のもと、自社工場で丹念に仕上げ、風味豊かなお茶を生産しています。

 

公式サイト http://www.kanematsu-seicha.co.jp/index.htm

 

井村製茶(静岡県)
紅茶・後発酵茶 『ももか Premium C-SF-5

 

静岡県牧之原台地の北端でお茶の栽培・製造を行う自園農家「井村製茶」。『ももか Premium C-SF-5』は品種・べにふうきで作った紅茶で、桃を連想させるフルーティな香り。和紅茶ならではの渋みの少なさも特徴です。

 

公式サイト http://imuraen.jp/index.html

 

『ももか Premium C-SF-5』購入ページ http://shop.imuraen.jp/?pid=136175013

 

甲斐製茶園(宮崎県)
紅茶・後発酵茶 『高千穂 紅茶』

 

宮崎県北西部の山間部、標高350メートルほどに位置する高千穂地方で、お茶作りをしている「甲斐製茶園」。『高千穂 紅茶』は。高千穂の風土に包まれ育った茶葉を一晩寝かせ、やさしく揉んで、発酵。やさしく甘い味わいと香りが特徴です。

 

公式サイト https://www.kai-seichaen.com

三井農林(静岡県)
紅茶・後発酵茶以外の発酵系の茶 『#3(スクエアスリー)RePro

 

「日東紅茶」で知られ、国内紅茶メーカーとしては最も古い歴史を持つ「三井農林」

 

公式サイト https://www.mitsui-norin.co.jp/

Editor

  • 三浦一崇
  • 三浦 一崇
    Kazutaka Miura

    NewTitleディレクター。雑誌編集者として5年、PR会社で広報マンとして3年、メディアの仕事に携わってきた経験を生かし、ジャーナリズム精神を忘れず、お茶のおもしろいことを発信中。

Related Article

  • KAMAKURA HOTEL

    お茶サウナで”ととのう”非日常の宿泊体験 鎌倉の心地いいホテル「KAMAKURA HOTEL」

    • #ホテル
    • #日本茶
  • メディーチャ(東京・青山)

    お茶・音・光・香りを融合させたメディテーションスタジオ「メディーチャ」 2019年6月、東京・青山にオープン

    • #日本茶
    • #瞑想
  • 東急ハンズ新宿店

    『東急ハンズ新宿店』で手に入るオススメお茶グッズ10選! 道具が変われば、お茶がもっとおいしく、快適に

    • #急須
    • #日本茶
    • #紅茶
  • お茶の定期便サービス『TOKYO TEA JOURNAL』

    月額500円!お茶の定期便サービス『TOKYO TEA JOURNAL』が2019年5月2日(木)よりサービス開始

    • #日本茶
  • 『隣のお茶は、青い』

    【イベントリポート】知覧茶の魅力を日本茶カフェのオーナーに発信!知覧茶イベント『隣のお茶は、青い』が東京・原宿で2019年2月に開催

    • #日本茶
  • 東京下町 春のお茶めぐり

    【「11」の出店ブースをご紹介!】 日本茶イベント『東京下町 春のお茶めぐり』東京・日本橋人形町で2019年4月20日(土)に開催

    • #日本茶
  • 星のや東京 『脱デジタル滞在~武士の鍛錬~』

    剣術の稽古と瞑想でデジタルデトックス! 「星のや東京」が武士の鍛錬をテーマにした1泊2日の滞在プログラムをスタート

    • #日本茶
    • #瞑想
  • 「マイキータ」のポップアップショップ

    ベルリン発アイウェアブランド「マイキータ」と老舗日本茶専門店「一保堂茶舗」がタッグ! ポップアップショップを一保堂茶舗 東京丸の内店に期間限定オープン

    • #日本茶
  • ホテル 1899 東京(東京・新橋)

    お茶テーマにした都市型ホテル『ホテル 1899 東京』が2018年12月1日(土)、東京・新橋に誕生

    • #ホテル
    • #日本茶
Next

2018.10.23

お茶テーマにした都市型ホテル『ホテル 1899 東京』が2018年12月1日(土)、東京・新橋に誕生